まるで家族のような
あたたかな環境
2021年入社/重機部
重機をたくみに操る先輩方の姿を見た事が入社のきっかけです。
「自分もあんな風にかっこよく働きたい」そう思ったからです。
実際に入社してみると、職員同士がとても仲が良く、
何でも気軽に相談しあえる、まるで家族のような会社でした。
仕事も楽しく、あたたかな環境で働くことができ、日々幸せを感じています。


社会貢献性の高い
自慢できる会社
2015年入社/土木部・建設部
一般建築・一般土木、および除雪、インフラ整備など
社会貢献性の高い自慢できる会社です。
仕事の中で日々多くの職種に触れ、視野を広く持つことができ、
これまでに豊富な経験や知識を得ることができました。
休日もしっかり取ることができ、プライベートも充実しています。
ものづくりや施工管理を思い切りやってみたい方は
未経験者・経験者問わずこの会社は良いと思います。
子供の頃に憧れた
ブルトーザーに乗って
2014年入社/重機部
立山黒部アルペンルートでの雪の大谷の除雪を見たのが
この会社で働きたいと思ったきっかけです。
子供の頃に憧れの眼差しで見ていたブルトーザー、ロータリーなど
大きくてかっこいい重機の運転がとても楽しいです。
初めては誰にでもあり、不安になりますが、
優しい先輩方が丁寧に教えてくれますので、是非一考してみてください。


雪の大谷を創造する
魅力的な仕事
2000年入社/重機部
雪の大谷を創造する事に魅力を感じ、入社しました。
重機の運転は些細なことで大事故に繋がるので、
常に安全第一を心がけて作業に取り組んでいます。
今は憧れだった雪の大谷を担当しています。
大好きな仕事なので、毎日楽しいです。
仕事とプライベートの時間
両方とも大切にできる
2018年入社/事務
建設業用語や会計ソフトの使い方が慣れるまで最初は苦労しましたが、
未経験の私でも資格サポートなどがあり、とても助かりました。
アットホームな雰囲気で社員のみなさんが本当に明るいです。
不安なことも尋ねやすく、すぐに会社に馴染むことが出来ました。
また自分のペースで働くことができ、プライベートの時間も充実しています。

この度は弊社Webサイトを閲覧頂きありがとうございます。
弊社は、昭和44年設立以来、地域社会に貢献することを主として、
土木部・建築部・重機部の3部門で構成されています。
土木部・建築部は、富山県や滑川市の公共事業、地元企業様の工事を主に施工させて頂いており、
重機部は、県内の建設会社様の重機作業や除雪(県・市・高速道路・立山黒部アルペンルート)など、
一般的な仕事から特殊なものまでさせて頂いております。
近年、建設業だけでなく色々な業種も厳しい世の中になってきましたが、
私たちの建設業は社会整備や生活基盤の維持修繕を行う最前線の業種だと考えていますし、
少しでも地域貢献をできればという思いで続けてきました。
ここまでこれたのは、弊社を支えて頂いた取引先の方々をはじめ会社の発展にご尽力頂いた
先人の皆様や社員のおかげである、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もこれまで以上に技術向上を図り、関係者の皆様や地域の方々から
より一層信頼を得られる会社となるように努力してまいります。
弊社の社是に
『我々は良い仕事をしよう。儲かる時もあり、損をする事もあるが、常に良い仕事をしよう』
とあります。
私たちと一緒に良い仕事をしませんか? お待ちしております。
代表取締役 古栃 渉
〒936-0053 富山県滑川市上小泉2145-1
お問い合わせ・ご相談は下記フォームより承っております。
必須項目をご入力のうえ、お問い合わせください。
折り返し担当よりご連絡させていただきます。
お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせも可能です。
tel 076-475-4602までご連絡ください。
電話でのお問い合わせ |